【ARMSアームズ】アミーボ(amiibo)は使えないし発売されない!?
2018/06/12
こんにちは!サイト管理人です。
2017年6月16日に発売されるニンテンドースイッチ専用ゲームソフト【ARMS】。
ニンテンドーと言えば様々なゲームに使用できるゲームのお助けアイテム兼フィギュアの「amiibo」ですよね。
そのamiibo(アミーボ)ですがARMSでは使用できないとの噂がありました!
そこで今回は
【ARMSアームズ】アミーボ(amiibo)は使えない!?
と言った内容でARMSのアミーボについて情報をまとめてみました。
amiibo(アミーボ)とは?
アミーボとは何ぞや?という方のためにまずはアミーボのおさらい。
アミーボはゲームで使用できるフィギュアであり使用するとゲームによって異なりますが有利に進めるアイテムを貰うことができます。
ニンテンドースイッチや3DSで発売されるゲームは大抵アミーボが使用でき、ゲーム内で特別なアイテムが貰えますので今後スイッチのゲームソフトを買っていく予定のある方は何らかのアミーボを持っておいても良いかもしれませんね。
アミーボの使い方
ニンテンドースイッチでアミーボを使用する際はゲーム内設定でアミーボを読み込めるように設定します。
そして画像のところにアミーボをかざすだけ!
プロコンを使用しているならば上の画像のように中央にアミーボを読み取ってくれるセンサーがあるのでそこにかざせばOK!
ARAMSアームズのアミーボが無い
6月16日に発売されるARAMSですがARAMSに関連するアミーボが発売予定にありません!
今後発売予定のアミーボ
こちらの画像は任天堂公式のアミーボ情報の画像ですが夏に発売される「スプラトゥーン2」のアミーボは発売予定としてありますがアームズ関連は一切なし!
なのでARAMSのアミーボは発売されないかもしくは今後発売されることになると思います。
発売されるとしたらニンテンドースイッチ版スマブラが発売されてスマブラ参戦した後に「スマブラ版アミーボ」として発売される事になると思われます。
ARAMSでアミーボが使用できる情報が無い
大抵は様々なゲームでアミーボを使用できる任天堂ですがARAMSではアミーボを使用できないようです。
アミーボが使用できる任天堂ゲーム一覧
こちらの画像も任天堂公式ですがアミーボが使用できるゲーム一覧にARAMSはありませんでした。
スプラトゥーン2は使用できる情報が出ているのでアームズはまだ使えるかどうかの情報が出てないとは考えられにくい!
なのでアームズはアミーボ対応していないゲームとしてリリースされると思われます。
まとめ
今回はアームズ関連のamiibo(アミーボ)情報についてまとめてみました。
いかがだったでしょうか?
任天堂アームズの情報が更新され次第記事も順次更新していきますのでよろしくお願いします。
今回もありがとうございました。
また次の記事でお会いしましょう!
スポンサーリンク