【はねろ!コイキング!】無課金攻略!効率良くゲームを攻略しよう!
2018/06/12
こんにちは!サイト管理人です。
はねろ!コイキングを楽しんでいますか?
はねろ!コイキングは基本無料アプリゲーム!
課金してガンガン進んで行く遊び方もありますがせっかくの基本無料ゲームなので無課金攻略していきたい!
と思う方は多数いるはず!
ということで今回は
【はねろ!コイキング!】無課金攻略!効率良くゲームを攻略しよう!
といった内容で情報をまとめてみました。
攻略の参考にしてみてください。
目次!
無課金の立ち回り
無課金で攻略するには限られたダイヤ、限られたコインを効率良く使って行くことが超重要!
一歩使い方を間違えば後悔してしまうので一番良い使い方をしていこう!
そして効率良くコイキングを育成していこう!
3分に1回プレイ
コイキングを育成できるものは主に「たべもの」と「とっくん」の二つ!
中でも「たべもの」は得られるCP比重がとても高い!
なので「たべもの」を頻繁にコイキングに食べさせることがブリーダーランクを早く上げる近道!
初期のいけすにはたべものは最大13個まで出現。
そして最大個数が出現したらいけすにはたべものは生成されません。
いけすの中に空の状態からたべものが13個生成されるまでの時間はおよそ3分なので3分ごとにたべものをコイキングに食べさせよう!
効率良くコインを使う
コインはコイキングが得られるCP効率を上げるためのアイテム。
コインもまた「たべもの」と「とっくん」の効率を上げてくれます。
コインが一番良いとされる使い方は
「現在の一番グレードの高いものを強化」
がCP効率が一番高いです!
そして先ほど述べたように「たべもの」がCP効率が一番高いですから
「たべものの最上級グレード」をガンガン強化していってください!
ブリーダーランクが上がって新しいたべものがいけすに出現するようになったらそれのみを強化!
関連記事
無課金ダイヤの使い方
ダイヤはイベントの他に主に課金で手に入るアイテムですから無課金には超貴重!
無駄な使い方をしないようにしよう!
釣りなおしで使わない
コイキングの釣り直しはダイヤを使用します。
コイキングの厳選はこのゲームではそれほど重要ではないので無課金の場合は厳選しないでください。
釣り直し以外でもコイキングを強制引退させるイベントもあるのでそちら参考にどうぞ
関連記事
リザードン、シェイミーそうを購入
無課金がダイヤを集めて購入するならこのアイテム!
リザードンのもくたん
シェイミーそう
12時間に1回ランダムで課金アイテムをくれるリザードンとたべものCP効率を上げてくれるシェイミそう。
この二つは今後有利にゲームを進めることができるものなのでこの二つはダイヤで買っておいて損はないです。
さらに詳しい効率のよいダイヤの使い方
全部やってブリーダーランクを上げていこう!
以上紹介した方法を全て試してブリーダーランクをガンガン上げていきましょう!
とくにリザードンを購入できれば一気に育成スピードが上がるのでまずはリザードン購入を目標に頑張ってみてください!
まとめ
今回ははねろ!コイキング!における無課金攻略について情報をまとめてみました。
いかがだったでしょうか?
「はねろ!コイキング!」は無課金でも十分楽しめる良いアプリゲームだと思いますのでぜひ今日紹介した方法で攻略してみてください。
今回もありがとうございました。また次の記事でよろしくお願いします。
スポンサーリンク