アニメ【ムヒョロジ】の声優・キャスト、あらすじなどまとめ!
2018年の夏に放送されるアニメムヒョロジこと【ムヒョとロージの魔法律相談事務所】。
2004年から2008年にかけて週刊少年ジャンプで連載されていた漫画であり当時大人気漫画でありました。
そんな夏アニメで放送されるムヒョロジについて今回は
アニメ【ムヒョロジ】の声優・キャスト、あらすじなどまとめ!
といった内容で情報をまとめてみました。
目次!
アニメ【ムヒョロジ】の声優・キャストまとめ
現在判明している声優さんについてまとめています。追加され次第更新していきたいと思います。
六氷 透(ムヒョ)
ムヒョロジの主人公。「六氷魔法律相談事務所」の所長で史上最年少で最高位「執行人」になった天才。
年齢が相当若く10代。しかし見た目とはことなり現実主義であり言いたい事をハッキリというため冷たい人と思われがち。であるが実際は仲間思いで正義感が強い。
・村瀬歩
ムヒョの声優は村瀬歩さん。
アメリカカルフォルニア、ロサンゼルス出身でありしばらくアメリカで住んでから日本の京都で暮らしていました。なので英語が堪能。
声の特徴がかなり女性的な方であり男性ではありますが女性と間違われることもあるほど高い声をしています。
村瀬歩さんの代表作としては
・D.Gray-mam HALLOW アレン・ウォーカー
・ハイキュー!! 日向翔陽
・ブラッククローバー ラック・ボルティア
・ラストピリオド-終わりなき螺旋の物語 ガジェル
などがあります。
村瀬さんのアニメへの意気込みコメントとしては
「高校生の時に夢中になっていた作品に携われるのが夢のようです。是非お楽しみに!」
とのこと。
草野 次郎(ロージ)
「六氷魔法律相談事務所」に努めるムヒョの助手。臆病で泣き虫であるが心優しい少年。
魔法律への情熱は強く何をやってもドジでありダメ助手と言われたりするが”煉”が常人の数倍あると言われるほど高位な術を使える潜在能力がある。
・林勇
ロージの声優は林勇さんが担当。
声優だけでなくミュージカルや歌手としても活躍している方であります。
林勇さんの代表作としては
・キングダムハーツ ピーター・パン
・ハイキュ―!! 田中龍之介
・チア男子!! 遠野浩司
・遊☆戯☆王ZEXALⅡ 八咫烏
などがあります。
アニメの意気込みコメントとしては
「今回ロージー役をやらせて頂くことになり本当に光栄です!臆病な所もあるけど人一倍正義感の強いロージーを懸命に演じさせていただきます!」
とのこと。
エンチュー
ムヒョが通っていた魔法律学校(MLS)時代の同期であり親友。
幼い頃から病気だった母を救いたい一心で執行人を目指していたが親友であるムヒョの才能を同時に嫉妬していた。
しかし母が病気で亡くなってしまった時に理性の箍が外れてしまい闇落ちしてしまった。
・神谷浩司
エンチューの声を担当するのは神谷浩司さん。
イケメン&イケボを両立した声優さんでありファンも多数いる今を時めく人気声優。
代表作としては
・黒子のバスケ 赤司征十郎
・進撃の巨人 リヴァイ
・クレヨンしんちゃん ぶりぶりざえもん(2代目)
・斉木楠雄のΨ難 斉木楠雄
・Fate/EXTRA Last Encore 間桐シンジ
などがあります
アニメへの意気込みコメントは
「思い出補正なんて言わせない、価値の変わらないものをお届けできるように頑張ります !」
とのこと。
ヨイチ/火向洋一
ムヒョやエンチューとの同期であり魔法律学校(MLS)の教職員。
執行以外の魔法律も使えるエキスパートであり最強の裁判官と評されている。しかし女好きでありチャラチャラする一面もある。
・柿原徹也
ヨイチの声優を担当するのは柿原徹也さん。
ドイツ出身であり小学校の時は日本にいましたが18までドイツで過ごした。そのためドイツ語と日本語を話すことができる方。
柿原徹也さんの代表作としては
・ディバインゲート アカネ
・パズドラクロス ランス
・DYNAMIC CHORD 結崎芹
・ぱんだくん 二階堂礼緒
・学園ハンサム 早乙女拓也
などがあります
アニメへの意気込みについては
「ヨイチはかっこよかったりチャラかったり、それでいて時にはシリアスな一面など、色々な表情を持ち合わせているキャラクターなので、そんなキャラクターを演じられるのは役者冥利につきます!」
とコメントしています。
リオ/黒鳥理緒
カリスマ魔具師でありビコの師匠。
母が病気であるために悪徳執行人と取引していた。母が亡くなってからはエンチュー同様闇落ちして禁魔法律家となってしまいムヒョ達の前に立ちふさがる。
・明坂聡美
リオの声優を担当するのは明坂聡美さん。
声優だけでなく歌手や役者としても活動している方。
代表作としては
・家庭教師ヒットマンREBORN! クローム髑髏(凪)
・うさぎのマシュー ハム
・まめねこ 飼い主さん
・ウマ娘プリティーダービー 実況
などがあります
アニメへの意気込みコメントは
「ファンの方は勿論のこと、大人になった同級生達が『あの時の興奮を思い出した』と言ってくれるような演技が出来るように頑張りたいと思います。」
とのこと。
ビコ/我孫子 優
ムヒョの魔法律学校MLS時代の同期。魔具を製作する「魔具師」。
エンチューの魔封じの筆を直すなど魔具に関してはMLS時代から才能があったらしい。
ボクが一人称であるが女の子。
・河村梨恵
ビコの声優は河村梨恵さん。
新人声優の方でありワイスプロダクション所属。ネコが好きらしいです。
代表作としては
・少年アシベGo!Go!ゴマちゃん アシベ
・ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?
・私がモテてどうすんだ 田村さん
などがあります。
アニメへの意気込みについて
「心優しくて、繊細だけどとても芯が強いビコ。そんなビコの魅力を最大限に引き出せるよう、精一杯演じさせていただきます!」
とのことです。
ペイジ・クラウス
ヨイチの上司でムヒョとエンチューの師匠。そしてロージが魔法律をを志すきっかけとなった執行人。
自称詩人。普段はおだやかな人物であるが起こると乱暴な口調になるためロージ曰くやっぱりムヒョの師匠とのこと。
・羽多野渉(はたのわたる)
ペイジの声優担当は羽多野渉さん。
母がアニメ好きだったことに影響を受けて声優を目指したというエピソードがあります。
代表作としては
・黒子のバスケ 実渕玲央
・のうりん 過真鳥継
・キリングバイツ 野本裕也
・魔法少女 俺 魔法少女サキガスキ(御翔桜世)
・中間管理職 トネガワ 山崎健二
などがあります。
アニメへの意気込みコメントとしては
「役名を聞いて驚きました…!まさかのペイジ。これは挑戦だと思いました。胸がジーンとあたたかくなる物語をお楽しみに!迫力のバトルシーンにもご注目を!」
とのこと。
今井玲子
裁判官でありヨイチの先輩。
勇猛果敢であり男のような性格であるが女性らしさもたまに見せる。「不死鳥伝説」なるMLS時代の数々の伝説があり、海に置き去りされ20km泳ぐ。洞窟に10日間家でする。悪霊退治する。などがあります。
・斎賀みつき
今井玲子の声優担当は斎賀みつきさん。
相当若く見るイケメン男性に見えますが45歳の女性。声優歴25年のベテランであります。
低音ボイスが得意であり青年、少年役を担当することが多い方。
代表作としては
・ロックマンエグゼ 伊集院炎山
・ポケットモンスター AG シュウ
・今日からマ王! ヴォルフラム
・イナズマイレブンGo 神童拓人
・ドリフターズ 那須与一
などがあります。
コメントとしては
「これからどのように展開していくのか、皆さんも我々と共にドキドキワクワクしながら見ていただけると嬉しいです!」
とのこと。
ナナ/竹内菜奈
「六氷魔法律相談事務所」によくやってくる女子高生。写真をとることが好きであり将来プロの写真家を目指している。
霊感が強い体質らしくたびたび心霊写真をとってしまう。
・野水伊織
竹内菜奈の声優担当は野水伊織さん。
女優や歌手としても活躍しており2005年のドラマ電車男にて2chに在中しているメガネっこコスプレイヤー役をしていた。
主な代表作としては
・とある科学の超電磁砲S フェブリ
・空戦魔導士候補生の教官 リコ・フラメル
・新妹魔王の契約者 野中胡桃
・対魔導学園35試験小隊 ラピス
などがあります。
アニメへの意気込みコメントとしては
「原作ファンの方はもちろん、初めて魔法律の世界に触れる方も、このワクワク感と優しい世界観に引き込まれると思いますので楽しみにしていてください!」
とのこと。
【ムヒョロジ】気になる放送日は?
ムヒョとロージの魔法律相談事務所は2018年の夏BSスカパーとアニマックスで放送されることが決定しています。
しかしまだ放送日が確定されていません 。
7月29日にアニメ第1話の先行試写会のイベントがあるらしいため放送日は8月くらいからになってくるのではないか?と予想しております。
期待が高まる【ムヒョロジ】アニメ。夏は楽しくムヒョロジを見て過ごしていきましょう!
あらすじ
人間に危害を加えたり、事件を起こす悪霊や死霊に対して刑を下し、あの世へ送る能力を持つ天才的な魔法律の執行人・ムヒョとその助手を務めるロージ。
彼らの元にはいつも霊に悩める人々が訪れていました。
そんなある日ムヒョの魔法律学校時代のライバルで親友のエンチューが現れ壮絶な戦いの火ぶたを切る!
まとめ
今回はアニメ【ムヒョロジ】の声優・キャスト、あらすじなどまとめ!
といった内容で情報をまとめてみました。
いかがだったでしょうか?
10年前に大人気であった漫画でありあの頃は学生だった方はなつかしさを感じる作品なのではないでしょうか?
また現在学生の方でも楽しめる作品がムヒョロジ。ぜひ見て欲しいおすすめできるアニメの一つになること間違いなしだと思われます。
今回もありがとうございました。また次の記事でよろしくお願いします。
スポンサーリンク