【スプラトゥーン2】サウンド、音プレイで勝率爆上げさせよう!
2019/07/07
【音を聞くとこでそんなに変わるの?】
【どうやったらサウンドプレイできるの?】
という方のために書いたページになります。
スプラトゥーン2では潜伏からキルが非常に強かったり相手が顔を出している時に横や後ろから撃つなどいわゆる「不意打ち」がやりやすく非常に強い戦法の一つであります。
そんな不意打ちが横行するX帯でも上位勢はムダにデスをすることなく安定して立ち回り高い勝率を収めています。
「なんでそんなにデスしないの?」
と聞かれればたくさんの気を付けるべきことがあるのですが今回はその中でも重要度が高い「音を聞くサウンドプレイ」についてまとめみました。
サウンドプレイってどのくらい大事なの?
サウンドプレイをすることで得られる効果としては
・画面に見えていない敵の位置が分かるようになる
・敵イカが人型になった時に出る「チャポン」や射撃音が聞こえやすくなる
・横や後ろからの攻撃されることが少なくなる
・相手の潜伏音が聞こえるのでキルされなくなるし逆にキルできるチャンスが生まれる
という効果を得られることができます。
テレビ画面でも音はもちろん聞こえるのですがイヤホン、ヘッドセットを使うことで射撃音、潜伏音など低い音がはっきりと聞こえやすくなるため敵の位置がわかるという具合です。
サウンドプレイをすることで”キルされていたところを逆に返り討ちにキルを取る ”ことができたりするのでムダにデスを減らすことで負け筋がなくなり勝率が爆上がりするという感じ。
逆に言えばX帯の2000以上からはエイム差はほとんどなくなりやっているプレイ内容はほとんど変わらなくなります。
皆が同じ動きができるのにその中で勝つ人負ける人が出てくるのは、音プレイや画面をしっかり見るなどの索敵でわずかな情報をいかに拾って有利不利を付けて行くかが大切になります。
サウンドプレイ、音プレイのやり方
基本はテレビ画面やモニターから出ている音では低い音が聞こえにくいため潜伏音や相手のイカ移動の音は聞こえません。BGMしか聞こえません。
なのでヘッドフォンやゲーム用のイヤホンを付けてプレイします。
イヤホン、ヘッドフォン接続の仕方
付け方は簡単でありニンテンドースイッチのこの部分に接続するだけ
接続がUSBタイプの場合はここに付けるだけ
あとは耳に装着するだけで簡単に音プレイができるようになります。
ゲーム用イヤホンとヘッドセットどっちがいい?
家電用品は値段が高ければ高いほど音質が良くなりますが僕個人的には「潜伏音さえ聞こえれば」良いと思っているのでどちらでもいいと思っています。
それぞれの特徴を上げるならば
ヘッドセット
・音質が良い
・デカいので付けるのがめんどくさい
・他フォートナイトなどのFPS系ゲームなど幅広く使える
ゲーミングイヤホン
・軽い
・スプラ2なら音プレイに問題ない
・価格低め
他FPSのゲームをプレイする方であればヘッドセットがおすすめですがスプラ2だけ単体で見るならゲーミングイヤホンでも良いと思います。
一方通話したりする場合は性能の良いマイクが付いているヘッドセットがおすすめです。
個人的に思っている位置で言えば
高いヘッドセット>手頃なヘッドセット≒ゲーミングイヤホン>>適当なイヤホン>>>>>>>>>>付けない
ただ流石に百円ショップのイヤホンはノイズがキツイ場合があるのでおすすめしない。
音プレイのやり方
スプラトゥーン2は戦闘時にBGMが流れているので音プレイはやりにくい環境であります。
ただ
・自分が潜伏をしている時
はBGMの音量が少なくなるという特性があるので相手の人数を見たりして恐らく潜伏しているであろう!と思った時はこちらも潜伏して探すのがおすすめ。
慣れてくると自分が相手と対面している時でも右や左から敵イカ移動や潜伏音を聞きとれることができます。
参考動画
*てぃらみすちゃんねる
音プレイを積極的にしている実況者はてぃらみすさんやはんじょうさん辺り。この二人は大体どの動画でも「敵いるなぁ~」という感じでキルを取っており不意打ちされるシーンがあまりありません。
X帯でも音プレイをしなければA帯でも割とデスをする
今書いている僕はX帯でいつもプレイしているのですがたまに妹がやっている時に動き方を教えるため変わりにプレイして教えることがあります。
妹はヘッドフォンをするのが面倒なので付けずにプレイしています。
なので僕も画面だけを見てプレイするのですがイカ忍者を付けたプレイヤーがいる場合割と横から攻撃を喰らってデスをしたりします。
そして時にはガチホコバトルだった場合はその僕の1デスがチームの致命傷となり一気に進められてそのまま逆転カウントを進めることができず負けることもあります(え?Xなのに??)
なので「実力があるのに格下に負けてしまう! 」と思った方はこういった事の無いように音プレイをやってないならば取り入れてみましょう!
おすすめゲーミングイヤホン、ヘッドセット
スプラトゥーン2で音プレイをするためのヘッドセットやゲーミングイヤホンをまとめてみました。
有線、無線がありますが無線にするとお値段が少し張ります。またゲーム用であるため音の遅延が無いのがベストであるため僕は有線をおすすめします。
ゲーミングイヤホン
・Gamear製のゲーミングイヤホン
コストパフォーマンスが高いゲーミングイヤホン。
Amazonで平均評価☆4というのが家電商品の中では高い方。イヤホンお試しという方にかなりおすすめできる。
レビュー例
『ゲーミングイヤホン』と謳っているものを購入するのは初めてだったのでどんな音がするのか興味津々でした。
商品が到着して適当なゲームで聞いてみると、かなり臨場感がかんじられました。特に低音の迫力がものすごく、同じゲームとは思えないほどでした。音楽を聴いてみると、やはり結構低音よりのバランスでした。中高音域も刺激的なシャカシャカ音はなく、もう一歩キレが欲しいなと思うシーンもあるものの、聞き疲れしにくいのに迫力があるという不思議な感じでした。
・WINTORY製のゲーミングイヤホン
ゲーミングイヤホンの中で人気上位の商品。
Amazonチョイス商品なのでアマゾンからもおすすめされているので満足度も高い。こちらも平均評価☆4。
レビュー例
最近は露骨なサクラレビューばかりの粗悪品が多い中、珍しく値段以上のクオリティを体感できる商品。
ゲームは音の方向がわかりやすいためプレイしやすく、また音質もいいので音楽鑑賞や映画鑑賞などにも向いていると感じる。
マイクも通話等には不自由ない程度のクオリティであり、この値段では破格の性能だと思う
ただあえて欠点を述べるなら、イヤーピースの大きさが一種類しかないことだ。私は大丈夫だったが、耳の小さい方は調整が効かなくやや耳が疲れやすくなるかもしれない。
・ハイパーX製のゲーミングイヤホン
ハイパーXはゲーミングイヤホン、ヘッドセットの老舗中の老舗でありとりあえず安定と呼ばれる企業。
こちらもアマゾンチョイスなので安心感はある。マイク付き。
お値段は張るが他ゲームをする方にかなりおすすめできる。
レビュー例
もともとhyperxのヘッドセット使ってましたが、やはり耳が蒸れるのでイヤホンも買った次第です。
感想としては、かなり満足しています。
ミュート機能がボタン押してる間だけなのでイヤホン単体だと使い勝手は悪いかもしれないですがhyperxのサウンドカードに繋げば、サウンドカード側でマイクのオンオフができ、7.1chも使えるのでおすすめです。
音質もR6Sをやる上では何も問題ないです。
1つ難点と言えば、イヤホンがうまく耳にハマらないかもしれないです。
自分はどのイヤホンでもしっくりくるので平気ですが、普段イヤホンの先端によってしっくり来ないと言う方は、もしかしたらすぐに外れてしまったりするかもしれないです。
最後に、購入して実際に使用してみて僕は大満足です!
ヘッドセット
・ARKARTECH製のヘッドセット
コストパフォーマンスが高いヘッドセット。アマゾンチョイスでありFPS初心者から中級者プレイヤーにおすすめされる商品。
スプラ2であれば問題ない。
レビュー例
値段は安価だが、見た目もチープ感などなく非常にしっかりした作りになっています。
さらにマイク・ヘッドホンの音質も悪くなく、どちらかというと良質と思われます。
とりあえずヘッドセットを求めていた私には、機能性、性能性の面ではお値段以上でコスパがかなりいいと思いました。
本体につなげるだけで、何かの設定などなくすぐに使えます。
頭の大きさを調節する金属のスライダーは、頭大きさを問わず、男性・女性・大人・子供など関係なく使うことができます。そしてこのヘッドセットはゲーム、仕事、そして家族や友達とのオンラインチャットなどさまざまな場面で使うことができたいへん便利です。あとはまだ確認できていないのですがノイズキャンセリングがどれほどのものか気になりますが、今後に期待です。
・ロジクール製のヘッドセット
5000円~1万円代の中ではコストパフォーマンスが高い商品。
付け心地、耐久性に優れています。
レビュー例
2ヶ月ほど使用してみて。(使用機器:PS4)
●耐久性
週3~4日、1回4時間程使っていますが今の所どこも破損などない。
イヤーマフの部分がペロンってなったりするかと思ったがそこも今の所はそこも問題ない。
●使いやすさ
PS4のコントローラーにさして使用しているが、コードがナイロン製のおかげでそんなに絡まる事無く使いやすい。
●軽量
大きさの割には軽い。
初めてのゲーミングヘッドセットなので比較は出来ないが、想像より軽かった。
●音
FPSなどのゲームはしないので参考になるかわからないが、後ろからの音、距離感は7.1ch程ではないがわからないことでもないと思う。
ゲームライトユーザーの自分としては全然苦ではない。
もちろんニンテンドースイッチにも対応しています。
・ハイパーXのヘッドセット
足音などの重低音を聞くことに力を入れているゲーミングヘッドセット。キングストンハイパーX製なので非常に安心感があるのも〇。
眼鏡の方でも長時間プレイでこめかみが痛くならない。
スプラ2だけでなく様々なゲームをやる方にお勧め。
レビュー例
タイムセールで安かったのでHyperX Cloud Stingerからアップグレードしましたので
HyperX Cloud Stingerとの違いを書きます。・質感は高い。
・音質は大差ない。
(抵抗値が高いので音量上げないとしっかり鳴りません。)
(音楽も聴けますが聴いてて心地よい等の官能的な要素は無かったです。)
・遮音性はよい
・イヤーパッドは耳をほぼ完全に覆います。当たりもとても良く
1日付けてどこか痛いとか痒いとか有りませんでした。
基本は画面を見てサウンドプレイする場面を見つける
音プレイも大事ですがもっと大事なのは画面を常に見ることです!
「そんなの当たり前じゃーん」
と言われてしまいそうすが画面を見るというのは非常に難しいです。X帯下位の方もあまり見ていませんしB帯A帯は画面を見ているつもりで全く見ていません。
上級者はこの円で覆った部分をゲームプレイ時間の9割くらいここを見ています。
一方B帯A帯の方は
ここばかり見ています。S+の人もここばかり見ています。自分の操作しているイカちゃんに焦点を合わせている感じですね。
基本は自分のイカばかり見て撃ち合う時だけ照準を見るという方が多いのではないでしょうか?これだと不意打ちをかなり受けてしまいます。
スプラトゥーンというゲームはめまぐるしくシーンが変わるゲームであるため少しでも目を離してしまうと遠くにいた敵が目の前に来ていたりという現象が起きます。
イカちゃんの頭ばかり見ているのは例えるなら車に乗っている時に何秒間か目をつぶる行為に似ています。何秒か経つと全然違う景色になっていますがあれと同じ感じです。
一方画面をしっかり見ていると敵イカ忍者の移動している筋も見つけることができます。
初心者帯では短距離シューターが好まれて使われがち。エイムが微妙というのもありますが画面が見れていないのでいきなり敵が目の前に現れた時に短距離武器じゃないと対応できないからですね。
この画面を見る!もやりながらサウンドプレイができるようになるとまじで最強になります。なお目が疲れる。
一応サウンドプレイとしては
「画面をしっかりみて索敵」→「敵が見当たらない」→「画面に映ってない敵を音で索敵」
の順序をやることでデスが少なくなりキルも増えるので勝率が爆上がりする。サウンド、音プレイは索敵の最後の補助的な位置になります。
勝ちたい方は頑張ってみてください。
スポンサーリンク